株式会社 エスフィール
  • ホーム
  • サッカー療育
  • 放課後等デイサービス
  • 相談支援事業
  • インスタグラム
    • あっぷぷー宗像
    • あっぷぷー遠賀
    • あっぷぷーS
  • 自己評価・特定処遇改善見える化
    • あっぷぷー宗像
    • あっぷぷー遠賀
    • あっぷぷーS
  • 求人案内
  • 会社概要

メニュー

宗像市の児童発達支援・放課後等デイサービスあっぷぷー
  • 福岡県宗像市田熊6丁目3-24
  • 0940-72-6893
  • info@test.munakata-uppu.com
  • ブログ
  • ホーム
  • 会社概要
  • 相談支援事業
  • サッカー療育の特徴
  • あっぷぷー遠賀
  • 放課後等デイサービス
  • ご利用地域と料金について
  • 求人案内
    • アクセスマップ
  • 自己評価・特定処遇改善見える化
    • あっぷぷーS
    • あっぷぷー宗像
    • あっぷぷー遠賀
  • お問い合わせ
  • 宗像市の放課後等デイサービス・あっぷぷーのブログ

uppumunakata

🌟フレンズリーグへ向けてのカウントダウンが始まりましたね!✨

先週の土曜日はサッカーの日⚽️ 
フレンズリーグに向けての準備を着々と進めています! 
午前中は、午後からの練習メニューを話し合って、各チームの課題を出し合う時間に📋💪

AチームもBチームも、意見が活発に交わされていて、雰囲気は最高です👏 コーチからのアドバイスももらいながら、最高のメニューが決まりました!

午後の練習は、午前中に考えたメニューをエスパークで実践🔥 
自分たちで考えた練習、いつも以上にみんなの気合が伝わってきました👏 
その後の試合でも、練習の成果がさっそく出て、連携もバッチリ👌

来週のフレンズリーグがとっても楽しみです❣️目指せ優勝🏆✨
. この日の下級生チームは、上級生の .
この日の下級生チームは、上級生の下校を待つあいだ、ユリックスへ遊びに行きました🎶

「たくさん遊んだら、宿題とサッカーを一生懸命がんばること‼️」
「ハイッッ🙋」
と元気いっぱいに約束してから出かけましたよ😁😁
遊具で遊んで、コーチも一緒に鬼ごっこやイロオニをたっぷり楽しみました🥰
あと5分したら宿題しに行きます!とコーチに言われ、しっかり5分後には集合👏👏
ユリックスのフリースペースで宿題をサッと終わらせて、積み木で遊ぶ時間もできました😊
終わりもコーチの声掛けで片付けまでバッチリ👌
サッカーも、挨拶からしっかりと声が出ていました‼️
みんな100点満点です💮💯

約束を守ることの大切さを知って、ぐんぐん成長中🌱
また遊びに行こうね🥰🥰
.
雨の日は体育館で活動です☔

体育館では試合を中心に取り組んでいます⚽
エスパークよりも狭いコート、小さいゴールになりますが、いつも真剣な子どもたちです✨
この日のBチームはコーンのゴールを作って、ゴールをふたつずつにしてみました🥅🥅
キーパーは両方守るために集中!
もちろん守るのも攻めるのもいつもより工夫が必要で、一生懸命がんばりました⚽

終わったあとはみんなで片付けやモップがけをしたあとストレッチ✨
体育館の職員の方へご挨拶をしてから帰ります🙇🏻‍♀️
サッカーだけでなく、公共の場のマナーやルール、感謝を大切に取り組んでいます🙏
. 久しぶりにモルック大会を行いまし .
久しぶりにモルック大会を行いました✨

今回は各チームで得点の計算係を決めて取り組みましたよ!
目的の点数に近づいてきたら、点数が超えてしまわないようにみんなで相談して…狙った所に飛んだらハイタッチ🙌✨🙌して喜びあっていました😊

白熱したバトルのあとは、お隣であっぷぷー遠賀が火起こしとやきいもをしていたのでおすそ分けをいただき…ほっこり笑顔の子どもたちでした☺️🍠💕
あっぷぷー遠賀のみなさん、ありがとうございました🥰
先日のサッカー練習の様子をお届けします✨

この日は3対3のバトル🔥!
攻守を交代しながら、常にポジションを変えたり考えたりする姿が印象的でした👀💭相手チームをしっかり見ながらのプレーは、とてもレベルが高かったです💯

そして、各チーム内の声掛けが最高でした!「ナイス!」「ドンマイ!」など、ポジティブな声が響き渡り、みんなで雰囲気良く行えています😆

声を掛け合うことで、練習がもっと充実したものになったと思います👏✨
. この日のBチームはあっぷぷーSと .
この日のBチームはあっぷぷーSと合同でインサイドキックの練習をしました。
片方の足のつま先を外に開いて、足の内側で狙ったところにボールを蹴る、という動作ですが意外と難しいんです👣
まずは開く姿勢から。「こう?」と言いながらつま先を開いてみます。
利き足は上手に出来ても、逆足は難しい💦
「おっとっと〜💦」と声が上がっていました😅

では、実際に蹴ってみよう!とみんなで挑戦!
ボールを使ってまっすぐ蹴る…これがまた難しい💦
特に逆足は、体ごとつま先を開きたい方に向いてしまって、ボールは狙いとは違う方へ〜⚽
苦戦しながらもがんばりました👏

インサイドキックはサッカーの基本☝
楽しみながらこれからも継続して取り組んでいきたいと思います😊
. 急に寒くなってきましたね🍂🍁 元 .
急に寒くなってきましたね🍂🍁
元気いっぱいなあっぷぷーの子どもたちもやっと長袖の子が増えてきました😎

練習が始まる頃には日が暮れてどんどん寒くなるのですが、みんなたくさん走り回って、おでこから汗がしたたるほどです💦
作戦会議では、コーチが声かけをしなくてもポジションを決めたり、誰をマークした方がいいか等、しっかり話し合うことが出来ています👏👏
3週間後のフレンズリーグへ向けて、寒さを吹き飛ばして、練習頑張ります⚽✨
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 

こんにちは😊🌳
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
先日古賀グリーンパークへ行きました🚶‍♀️
お散歩ビンゴ組とスポーツ組に
分かれて活動しました!!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
スポーツ組は野球⚾️を楽しそうに
していましたね(^^)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
お散歩ビンゴでは、
自然の中に隠れている植物などを
探してビンゴできたら、遊具で
遊べるというミッションでした🚶‍♀️
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
リーダーや、マップ係などを決めて
協力して動きましたね☀️😆
木の実や足の長いクモなども
発見し楽しそうでした👀✨
今回は、処理場グラウンドでの活動の様子をお伝えします
⚽️

前半は、グループに分かれてのトレーニングを行いました🎶
低学年中心のグループは、ラダーという枠を使って片足や両足でのジャンプや小さなコーンにサッカーボールを乗せてS字に走ったり、いろいろな動きを組み合わせたリレー形式のトレーニングをしました💪

はじめのうちは、片足と両足の切り替えがうまくいかず、枠をはみ出してしまう子どももいましたが、コツをアドバイスしたあとは、リズム良く動けるようになっていきました☝️

後半は、綺麗な夕焼けをバックに試合をしました✨
. 前回に引き続き、あっぷぷーSとの .
前回に引き続き、あっぷぷーSとの合同練習から、Bチームの様子です⚽

みんなで並んでドリブルの練習をしました⚽🏃💨
つま先ではなく、足の外側を使って線の上をドリブルして行きます👣⸒⸒
コーチに教えてもらいながら、それぞれ真剣にがんばりましたよ✨
最後は混合チームで試合‼️
練習を活かしたドリブルが出来たかな⁉️🥰
少しずつでもまた一歩前進‼️
がんばりました👏
.
あっぷぷーでは、週に1回あっぷぷーSと合同で活動しています✨
この日のAチームはジグザグコーンを走り、隣の子が出したパスに合わせてシュートを決める練習をしました⚽
パスを出す子も受ける子も、パスを出すタイミングや走る子に合わせる練習、パスに合わせて走る練習、シュートをどこからでも打てる練習…
色んな練習になります😎
難しい!という声があがりながら、成功すると嬉しそうな笑顔が見られました☺️✨

そのあとはあっぷぷーSと混合チームで試合をしましたよ‼️
いつもより試合数が多いなか、両チーム最後まで諦めず、白熱した試合となりました🔥
芸術の秋🍂スケッチ大会🎨

先日のスケッチの様子です😆
予定ではお外でスケッチ予定でしたが、あいにくの雨で事業所での活動になりました☔️

スケッチのモデルは、急遽カメのメラちゃんにお願いしました!

描く前にコーチからメラちゃんについてのクイズを出題!
エサの種類や寿命などメラちゃんの事をもっと知ることができました👏

クイズ後はいよいよスケッチスタート🎨
いつも何気なく見ているメラちゃんも、よーく見ると顔の模様や甲羅の形など新しい発見がありました💡
じーっと観察しながら特徴を掴んだ絵が描けています👀‼️

最後はメラちゃんに感謝の気持ちを込めてみんなでご飯をあげました🥣
島渡り鬼ごっこチャレンジ🌴💨

この日は、島渡り鬼ごっこに挑戦しました!😁
鬼役のコーチから逃げながら、コーンで作られた島々を何回移動出来るか挑戦!🏃‍♂️
鬼の位置を見極めながら、上手に駆け回っていました👏

なんと、中には15回以上出来た子も👀‼️

2回目はボールを使ってドリブルしながら逃げるルールに挑戦‼️
1回目とは違い、ボールの操作が加わって、苦戦している子もいましたがとても頑張っていました😆💕
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 

こんにちは😊🍄
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
先日グリーンパークにてサイクリングを
行いました🚴💨
気持ち良い気候の中、みんなで
楽しくサイクリングできました✨
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
初めての2人乗りで
「怖い~😭」と言っていた子も
数分後には「楽しいねぇ😆」と
笑顔が溢れていました(ˊᗜˋ)👍
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
サイクリング後は、森林で散策🚶‍♀️🎶
みんなで木の枝を集めて
オリジナリティ溢れる飾り付けを
してみたりと…🌳
子ども達の発想に驚きでした😳✩.*˚
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
また行きましょう😊
.
二日遅れですが…
Trick or Treat👻❤
先日、あっぷぷーでもハロウィンイベントを行いました🎃

みんなでボディシールでちょっとした仮装を楽しんだあとは、コーチのミニゲームにチームで挑戦‪👊🏻
腕立て伏せ対決、手押し相撲対決などなど…グループで協力して、クイズのカケラを集めます🧩
4枚のカケラを集めたら、みんなの知恵とひらめきで答えを探して…答え合わせへ😎✨
コーチに「トリック・オア・トリート‼️」と元気に言って、見事!全員お菓子をGETできました✊💖

午後はやっぱりサッカー⚽✨
コーチvs子どもたちで真剣勝負🔥がんばりました😎💕
今回は、エスパークでの活動の様子をお伝えします。

前半は、全体でのサーキットトレーニングを行いました🎶

片足や両足でのジャンプ、S字に走ったり、後ろ向きで走るなどの動き、障害物の棒をくぐったり、ジャンプするなどいろいろな動きを組み合わせトレーニングをしました😊

慣れない動きに戸惑う子どももいましたが、繰り返すうちに次第に慣れてきて速く動けるようになっていきました☝️

いろいろな動きを身につけて、サッカーの技術にもつなげていきたいと思います💪
先日の練習の様子です🏃‍♂️

この日はサーキットトレーニングを行いました!

ジャンプやダッシュなど、バランスをとりながら身体を上手く使いコースを一周します🏃‍♂️
色々な動きの中で自分の得意な動きや苦手な動きを再確認することが出来ました👏
朝夕は肌寒くなってきましたね🍁

先日の終末処理場での練習の様子です⚽️

連絡では、ケンケンパーシュートを行いました😊

バランスを取りつつ、リズム良くケンケンパーをしながら、ゴールを目指してシュートを放ちます!

慣れていない動きに戸惑ってしまう子もいましたが、シュートが成功すると「やったー!」と全力で喜んでいました👏
. 秋といえば、食欲の秋〜🍴😋 とい .
秋といえば、食欲の秋〜🍴😋
ということでみんなでクッキング‼️
やきそばを作りました👨‍🍳✨

まず、グループごとにリーダーを決め、リーダーの進行で誰がどの工程を担当するかを話し合いました。
早く作りたい!!とウズウズする子どもたち。
あっという間に担当決めが終了‼️😂
日頃からお手伝いをしているお友だちは他のお友だちにアドバイスをしたりして、どのグループもわいわい楽しそうに作っています❤
途中、ホットプレートの不具合がありましたが、コーチの見事なフライパン捌きで美味しいやきそばが出来上がりました🥰🥰
美味しく食べたあとは洗い物や片付けもがんばりましたよ💪

午後からは雨を吹きとばせ!と元気いっぱいサッカーへ⚽🏃
あっぷぷーSと合同で試合を行いました💨💨
新しいお友だちも加わり、ますますにぎやかにがんばっています😎⚽✨
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

こんにちは😊🪵
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
先日のユリックスでの様子を
お届けします🤗
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
バスケット🏀サッカー⚽️
鬼ごっこ👹筋トレ💪
丘から転がる🏔🫨
…などなど自由に好きなことを
行いました🌟
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
みんなの元気さにビックリ👀
天気の良い中楽しい時間を
過ごしましたね٩(ˊᗜˋ*)و✨️
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
また行きましょう‼️
さらに読み込む Instagram でフォロー
株式会社 エスフィール
【あっぷぷー宗像】
福岡県宗像市田熊6丁目3-24
TEL:0940-72-6893
Mail:info@munakata-uppu.com
【あっぷぷー遠賀】
福岡県遠賀郡遠賀町大字別府3563-2
TEL:093-701-6718
Mail:info@onga-uppu.com
【あっぷぷーS】
福岡県宗像市田熊1丁目1-32 2F
TEL/FAX:0940-62-6493
Mail:info@uppu-s.com
【子どもの力】
福岡県宗像市田熊1丁目1-32 2F
TEL/FAX:0940-62-6493
Mail:info@kodomonotikara-sfeel.com
  • ホーム
  • サッカー療育
  • 放課後等デイサービス
  • 相談支援事業
  • インスタグラム
  • 自己評価・特定処遇改善見える化
  • 求人案内
  • 会社概要
Copyright © 2024 宗像市の児童発達支援・放課後等デイサービスあっぷぷー All Rights Reserved.